食べる瞑想

毎朝決めている「今日の意図」ですが、今日は投稿にしてみました。
マインドフルネスイーティング(食べる瞑想)では、今から口に入れる食べ物をじっくりみて観察して、口に入れたらゆっくり味わって、その味と感触を感じながら
その食材が生まれてから私の手に届くまでに経てきた、工程、時間にまで思いを馳せます。
その奇跡的な出会いを思う時、私は初めて
どれだけ貴重なものが、私の身体を作っているのかに感動しました。
大量生産、大量消費、激安価格、食べきれない程の備蓄は、本当に必要だろうか。。。
私が胃がんの手術を受けたときに、栄養士さんが言いました。
「おめでとうございます、あなたはもう食べ過ぎのせいで生活習慣病になるリスクからはおそらく解放されましたね」と。。
それでも、食いしん坊な私は、冬の間に体重が増えて、春に「もうちょっと痩せたいな」なんて言うのです。
たくさんの命を食事として頂いた後で「ちょっと食べ過ぎた」なんて言うのです。。
テレビや考えごとは、ちょっとだけ脇に置いて、マインドフルに今口に入れているものに意識を向けながら食べることができたら
私たちは必要充分な量に気づきながら食事をし
健康になるかもしれませんね☺️
まずはお昼ご飯をマインドフルに食べてみようと思います。
#マインドフルネス #食べる瞑想 #足りていることに気付くこと #幸せ #wellbeing

マインドフルネスセラピスト mikiko

幸せな毎日を作るには、マインドとスピリットの両面からのケアを✨ スピリット✳︎数秘で知る持って生まれた資質の生かし方と、なりたい自分へ導く天然石のご提案。 マインド✳︎誰にでもできる、ストレッチや呼吸法とともに、マインドフルネス瞑想をする4回セットの講座、開催しております。 「今ここ」につながる穏やかな時間をご一緒しましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000