手放すということ

何かを失うってことは
全部が悲しいことでも
良くないことでもない
失うこと=手放すこと
心から何かを願ったら
次にその願いを手放して運にまかせてみる
どんな時も前進する原動力は
悩むことではなく
行動することにしかないから
それを実感した1週間でした
恐れも不安もなぜ起きるかと言うと
今あると思っているものを失うことが怖いから
今ないと思っているものが手に入らなかったら怖いから
その思いを手放す
私たちはこの世で、何一つ永遠に所有し続けることなんてできない
ただ、生きてる限り
見たり
聞いたり
味わったりして
感動して
束の間それを記憶するだけだと思う
そう思ったら
目の前にあるものに感動できるし
まだ手にしていないものを失うかも知れないなんて言う恐怖はなくなる
そんな気持ちで臨んだ日々の色々なことが
いつもよりずっとずっと
すんなりと流れるようにうまくいったので
あながち間違いではないのかも知れない(笑)😊

マインドフルネスセラピスト mikiko

幸せな毎日を作るには、マインドとスピリットの両面からのケアを✨ スピリット✳︎数秘で知る持って生まれた資質の生かし方と、なりたい自分へ導く天然石のご提案。 マインド✳︎誰にでもできる、ストレッチや呼吸法とともに、マインドフルネス瞑想をする4回セットの講座、開催しております。 「今ここ」につながる穏やかな時間をご一緒しましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000